我が家の裏庭には、今が盛りのふきのとう(ばっきゃ)

下のふきのとうは、ちょっと開きすぎ💦

ウチでとれるなんてしあわせです♬
ばっきゃ味噌を、私はこんな風に作ります。
ふきのとう15個lくらいは、まずよく洗って、酢をちょっと入れたお湯でさっと茹でます。
水にさらします。
水を切って、細かく切ります。
合わせ味噌を作ります。
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1
味噌 大さじ4
だいたいでいいです。
フライパンにゴマ油を入れて、刻んだふきのとうを炒めます。
これに合わせ味噌を入れなじませます。
以上で~~~す!

いそいで作らないと、すぐ花が開いてしまいます。
つぼみで作った方がおいしいですよ♬
★ 自給自足を目指して養鶏始めました。 雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てました。鳥骨鶏やひよこの様子をyoutubeにアップしていますので、見てね。
秋田弁チャンネル
森川農園ネット直売所
トップページ
ブログランキングに参加しています。 クリックをお願いします。

にほんブログ村
コメントを残す