農家の夏は野菜があふれています。
毎日うれしい悲鳴です ((´∀`))ケラケラ
台所に転がっている野菜を切って、塩こしょうして、オリーブオイルをふりかけて、オーブンで焼いただけ。
その間、万願寺唐辛子の炒め煮を作ります。
![](https://akitaasparagus.com/wp-content/uploads/2021/07/IMG_2514-1.jpg)
【レシピ ズッキーニ・なす・ビーツとベーコンのグリル】
材料 4人分
ズッキーニ 1本
なす 3本
ビーツ 1個
ベーコン お好みの量
塩・こしょう 少々
オリーブオイル
作り方
入れる野菜は、なんでもかまいません。
塩はハーブソルトととかだと、もっとおいしいです。
おこのみで、ニンニクとかしょうがのみじん切りなどを入れるともっとおいしいです。
ズッキーニは1㎝くらいの輪切り、なすは乱切り、ビーツは生で薄く輪切りにします。
ベーコンは一口大に切ります。うす切りのベーコンでももちろんかまいません。
材料を切って耐熱容器に入れます。
塩こしょうし、混ぜます。
オリーブオイルをたっぷり振りかけます。
200度のオーブンで30分焼きます。
ビーツが甘くておいしいです ♫
![](https://akitaasparagus.com/wp-content/uploads/2021/07/IMG_2516.jpg)
うちは婆ちゃんがいるので、婆ちゃんが好きそうなサイドディシュも作ります。
この日は万願寺唐辛子の炒め煮。
この日のメニューはこちら。
![](https://akitaasparagus.com/wp-content/uploads/2021/07/IMG_2515.jpg)
ズッキーニ・なす・ビーツとベーコンのグリルと、焼き魚、万願寺唐辛子の炒め煮、トマトとバジルのサラダ。
野菜はすべて森川農園の自家用野菜です。
糖質制限中なので、ご飯類は食べませんでした。
今日もごちそうさまでした。
トップページブログランキングに参加しています。 クリックをお願いします。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
コメントを残す