私が住む秋田県は、この夏、異常な暑さでした。
35度以上の猛暑日が半月以上もありました。
秋田では新記録です。
涼しい環境で育った私には、つらい日々でした。
本日は2023年9月2日、久しぶりに雨が降り、最高気温が30度を切りそうです(ホッ)
私は5年前にがんが見つかり、オペをし、抗がん剤とホルモン剤で治療しました。
今のところ再発もないのですが、治療の後遺症で時々具合が悪くなります。今年は、それに加えて異常な暑さで、すっかり体調を崩していました。
そのため、最低限の事しかできず、自分たちの食事の支度と、この春から飼い始めた鶏(うこっけい・烏骨鶏)の食事の世話しかできませんでした。
外の仕事は早朝から朝の8時くらいまでが限界でした。
やっと今日、だいぶ涼しくなり、ブログを書く気力で出てきました。
これから、体調を見ながら、ぼちぼち書いていきますね ♬
ピーマンのごはん詰め。
残りごはんにコーンとケッパーを入れ、とろけるチーズを入れ、塩・胡椒し、詰めてオーブンで焼きました。
きゅうりとトマトとツナのサラダ。
他に食べたものはこちら。
しめ鯖、なすの揚げ物、ぶどう。
野菜はすべて我が森川農園産です。
今日もおいしくいただきました。
ごちそう様でした。
★ 自給自足を目指して養鶏始めました。 今、雪にも耐えられる鶏小屋を自力で建てています。youtubeにその様子を残してますのでいますので、よろしかったら見てください。秋田弁チャンネル
森川農園ネット直売所
トップページ
ブログランキングに参加しています。 クリックをお願いします。
にほんブログ村
コメントを残す